福岡市のゴミ屋敷!ゴミの撤去とクリーニングにはいくらぐらいかかる? 居室部屋です。ドアを開けることも少し困難な状態です。 段ボール箱がかなり目立ちました。 浴室にも袋詰めされたごみが山積されています。 分別後の居室部屋です。すっきりしましたね。 居室部屋の簡易清掃を行いました。 浴室のクリーニングを行いました。きれいになりました。 トイレにも少し物が散乱しています。 きれいに磨き上げました。 引越しが決まったのに部屋はゴミ屋敷!ゴミの撤去と清掃にかかる費用とは? ここ数年、仕事が忙しく家には寝るためだけに帰るような生活をずっと続けてきましたが、転勤が決まって引っ越すことに。 一刻も早く部屋を片付けなくてはなりませんが、部屋中にゴミの山があるだけではなく、水回りの掃除もろくにしていなかったため風呂場やトイレなどに水垢や汚れがかなり溜まっています。 このまま引き渡すことはできませんが、引継ぎ作業などで仕事が忙しいため自分で掃除する時間はありません。 「これはプロに頼むしかない」と思い、ゴミの撤去とクリーニングをしてくれる業者を探すことに決めました。 インターネットで色々調べていると口コミが悪いところもあるようで、無許可で営業しているところや適当な作業をする業者もあるのだとか。 とにかく口コミが悪いところは避けて評判の良い業者を探す中で、リスクベネフィット様を発見しました。 どうやら特殊清掃における特許技術を取得している業者さんで、これまでさまざまな現場の清掃をしてこられたとのこと。 ホームページにて作業事例や体験談などを数多く掲載していることから信頼できると感じ、お願いすることにしました。 ゴミ除去とクリーニングにかかる費用 ゴミ屋敷の清掃を頼むのは初めての経験のため、相場などはまったくわからなかったのですが、リスクベネフィット様は丁寧に料金を説明してくださいました。 スタッフさんの話によると、回収するゴミの量が多いとゴミの分別作業に時間がかかるようで、総費用も高くなるのだそうです。 例えばスタッフの方2人でゴミの分別及び袋詰めに3時間かかった場合は、作業代として30,000~60,000円ほどかかるとのお話でした。 そこにゴミを運搬する車両に関する費用や、清掃作業・ゴミの処分費用などが追加となります。 今回の場合は、トータル人件費や撤去費用、清掃などを含めて308,007円になるとのことでした。 当日の具体的な作業内容とは? 当日はさまざまな道具を持ったスタッフさんが来られ、慣れた手つきで作業を開始。 下記の手順で清掃してくださいました。 ①ゴミの分別作業 自治体の決まりに従って分別作業を行いながら、どんどんゴミを片付けてもらいます。 残すもの、処分するものと分けながら分別を進められ、生ものや汚れ物などの処理もテキパキと行ってくださいました。 ②床の清掃 ゴミの山を除いたあとの床には、ジュースや食べかすなどが固まってできた汚れがありました。 これを剥離剤などを散布し、丁寧に除去してもらいます。 また、すべての汚れが取れたあとは仕上げに床をポリッシャーで磨いてもらいました。 ③トイレや浴室の清掃 ゴミの搬出と床の清掃のあとは、トイレや浴室などの水回りの清掃です。 恥ずかしながら掃除もままならなかったため長年の汚れが堆積していましたが、スタッフさんが手作業で少しずつ落としてくださいました。 浴室のカビやトイレの尿石などは悪臭の元でもあるそうで、必要に応じて洗剤を変えながら細かいところまで清掃してもらいました。 作業終了後は、我が家とは思えないほど部屋の中がすっきりとした状態に。 ゴミの処分とクリーニングを同時に行ってもらったことで、見ための改善だけでなく臭いも無くなった綺麗なお部屋を取り戻せました。 見違えるようにピカピカになった床や水回りを見て、リスクベネフィットさんにお願いして心から良かったと思いました。 これで安心して退去できそうです。 この度は誠にありがとうございました。 作業: まるまる詰込みプラン 人数: 4人 日数: 2日 参考費用: 308,007円(税込) 実際の見積書を確認する
引越しが決まったのに部屋はゴミ屋敷!ゴミの撤去と清掃にかかる費用とは?
ここ数年、仕事が忙しく家には寝るためだけに帰るような生活をずっと続けてきましたが、転勤が決まって引っ越すことに。
一刻も早く部屋を片付けなくてはなりませんが、部屋中にゴミの山があるだけではなく、水回りの掃除もろくにしていなかったため風呂場やトイレなどに水垢や汚れがかなり溜まっています。
このまま引き渡すことはできませんが、引継ぎ作業などで仕事が忙しいため自分で掃除する時間はありません。
「これはプロに頼むしかない」と思い、ゴミの撤去とクリーニングをしてくれる業者を探すことに決めました。
インターネットで色々調べていると口コミが悪いところもあるようで、無許可で営業しているところや適当な作業をする業者もあるのだとか。
とにかく口コミが悪いところは避けて評判の良い業者を探す中で、リスクベネフィット様を発見しました。
どうやら特殊清掃における特許技術を取得している業者さんで、これまでさまざまな現場の清掃をしてこられたとのこと。
ホームページにて作業事例や体験談などを数多く掲載していることから信頼できると感じ、お願いすることにしました。
ゴミ除去とクリーニングにかかる費用
ゴミ屋敷の清掃を頼むのは初めての経験のため、相場などはまったくわからなかったのですが、リスクベネフィット様は丁寧に料金を説明してくださいました。
スタッフさんの話によると、回収するゴミの量が多いとゴミの分別作業に時間がかかるようで、総費用も高くなるのだそうです。
例えばスタッフの方2人でゴミの分別及び袋詰めに3時間かかった場合は、作業代として30,000~60,000円ほどかかるとのお話でした。
そこにゴミを運搬する車両に関する費用や、清掃作業・ゴミの処分費用などが追加となります。
今回の場合は、トータル人件費や撤去費用、清掃などを含めて308,007円になるとのことでした。
当日の具体的な作業内容とは?
当日はさまざまな道具を持ったスタッフさんが来られ、慣れた手つきで作業を開始。
下記の手順で清掃してくださいました。
①ゴミの分別作業
自治体の決まりに従って分別作業を行いながら、どんどんゴミを片付けてもらいます。
残すもの、処分するものと分けながら分別を進められ、生ものや汚れ物などの処理もテキパキと行ってくださいました。
②床の清掃
ゴミの山を除いたあとの床には、ジュースや食べかすなどが固まってできた汚れがありました。
これを剥離剤などを散布し、丁寧に除去してもらいます。
また、すべての汚れが取れたあとは仕上げに床をポリッシャーで磨いてもらいました。
③トイレや浴室の清掃
ゴミの搬出と床の清掃のあとは、トイレや浴室などの水回りの清掃です。
恥ずかしながら掃除もままならなかったため長年の汚れが堆積していましたが、スタッフさんが手作業で少しずつ落としてくださいました。
浴室のカビやトイレの尿石などは悪臭の元でもあるそうで、必要に応じて洗剤を変えながら細かいところまで清掃してもらいました。
作業終了後は、我が家とは思えないほど部屋の中がすっきりとした状態に。
ゴミの処分とクリーニングを同時に行ってもらったことで、見ための改善だけでなく臭いも無くなった綺麗なお部屋を取り戻せました。
見違えるようにピカピカになった床や水回りを見て、リスクベネフィットさんにお願いして心から良かったと思いました。
これで安心して退去できそうです。
この度は誠にありがとうございました。